冬コミまであとわずかという時期になりましたが、それに合わせるかのように、先日「日本同人誌印刷業組合」のWebサイトが公開されました。漢字ばかりの名前で聞きなれない方も多いかもしれませんが、これは同人誌印刷業の会社…平たく言えば皆さんがお世話になっている同人印刷所数十社が集まって設立した業界団体です。
活動自体は約7年前から続いているようですが、より多くの方に組合を知っていただきたいとのことでWebサイトを公開したそうです。
何をやっているのか詳細は直接見ていただいたほうがいいと思いますが、「同人用原稿用紙サイズ規格の推奨」や「成人指定マークの推奨」、「印刷所利用時のトラブル対応」など、業界の地位向上やサービスの向上を目指して活動をしています。
出来たばかりなのでまだ内容は多くありませんが、組合推奨サイズ原稿データ(EPS)や成人指定マークのダウンロードが可能になっているので、気になる方はチェックしてみてはいかがでしょうか? |
|
あ、ちなみにすべての同人印刷所が組合に加入しているわけではないですし、組合員じゃないからといってサービスがよろしくないということではないです…念のため。
▽日本同人誌印刷業組合のホームページ
http://www.doujin.gr.jp/
[ text: 天上@nicomi.com ]
|